ジョブチャレ ジョブチャレ

concept

障がい者雇用の現実をご存知ですか?

2018年、障害者雇用促進法の法改正で、企業における法定雇用率が従業員数45.5人以上50人未満の企業は2.2%に改正となりました。
今までは50人に1人の割合でしたが、45人までの従業員に対して2人の割合となり、
「うちは従業員40人以下だし、関係ないよ」
「障がい者を無理に雇用しなくても罰則金を払えばそれでいいんでしょ」
と思っていませんか??
障がい者として認定されるのには、医療機関の受診→市区町村への届け出各種手帳の交付が必要です。
でも実際に社会には手帳を所持していない方を含め、目に見える、あるいは目に見えない障がいを抱えている方がたくさん存在します。
近年急速に増加している発達障がい、小学校などでは1クラスに2人程度いるとも言われています。
30人に2人程度の計算になります。法定雇用率だけでなく、どんどんと増えている発達障がい者はもしかしてあなたの身近にいる人かもしれません。

あなたのチャレンジ

【Job:challenge!!】は
障がい者雇用を応援していただける求人サイトとなります。
現在弊社が運営(2021年11月現在)する 児童発達支援・放課後等デイサービスおおきな木には1事業所につき約35名程度の児童が通所し、社会に出るためのライフスキル、ソーシャルスキルの療育を行っています。
おおきな木は、大阪市内(東成区、天王寺区、都島区)、東大阪市で 計4か所の事業所があり、毎年一定数の卒業生(18歳)が見込まれます。
進学や就職の進路の中、一般企業への就職を実現していくのが、当事者の自己実現や、税制面での社会的課題でもあります。
Job:challenge!!に求人を掲載して頂き、求人広告費を、おおきな木各事業所での児童の固有・占有スキルの獲得につなげ、各エリアの企業へ求人情報にマッチングした求職者の獲得につなげていきます。